指輪(リング)修理

サイズ直しが出来ない指輪例
大幅なサイズ直しが出来ないパヴェリング(160214)

■江東区から門前仲町店へご来店です。 パヴェリングを5号サイズアップご希望でした。 ■「パヴェ」という言葉はフランス語で「石畳」という意味で、 職人が、小さな石を丁寧に石留していきながら作り出す、華やかなデザインです。 […]

続きを読む
カルティエのサイズ直し
カルティエ ラニエールリング サイズ直し(160203)

■門前仲町店への来店です。カルティエのダイヤ入りラニエールリングのサイズを小さくしたいというのと、この機会にきれいにしたいという依頼です。溶接個所がダイヤのそばになるので、通常の火を使った溶接方法ではできず、レーザー溶接 […]

続きを読む
テンダーロイン
ホースシューリング凹み傷修正(160130)

■インターネットを通じご依頼いただきました。 ホースシューリングの傷埋めです。根強い人気のリングですが購入時のような輝きは 使用に伴い小傷が増え、曇った感じになってしまい、使い方によっては大きな凹み までできてしまうこと […]

続きを読む
リングの切断・切断されたリング直し
蛇型リングの修理(160125)

■武蔵野市から三鷹店へご来店です。 蛇型リングの修理を承りました。 ■金額です。 ☆切断部分レーザー溶接 ¥6,000 ☆新品仕上げ ¥2,000 合計¥8,000 ※別途消費税がかかります。 ■蛇の頭の部分が取れてしま […]

続きを読む
サイズ直しが出来ない指輪例
サイズ直しできない事例:表面だけの別素材のカレッジリング(160123)

■カレッジリングや、印台リングで写真のように”表面”のみに、宝石やなにか別素材がある場合、サイズ直しは致しかねます。 通常サイズ直しをする裏側の腕をカットして広げた際に、どのように宝石や別素材に力が加わり壊れるか、あるい […]

続きを読む