キヘイ
ネックレスの留め金を変えました。(140206)
2014年2月6日
■横須賀からのご来店です。 ネックレス(キヘイタイプ)は引き輪タイプから中折れクラスプへの交換依頼です。 確かにネックレスの重さ(35g)に対しては引き輪では心配ですね。 両端の駒2個を中心から切り落とします、この切る作 […]
Wキヘイ切れ修理(110729)
2011年7月29日
■神戸からはWキヘイネックレスの修理依頼です。 wキヘイと言うのは一コマがWにまたがってチェーンを形作っていますので普通のキヘイと比べて隙間がありません。 隙間が無いほど修理するのが大変になってきます。通常2か所目からは […]
ネックレス加工(100329)
2010年3月29日
■横須賀からのご来店です。 18金のダブルキヘイロングネックレス70cmからブレスレット全長18cmを2本と17cmを1本作りました。 先ずネックレスのクラスプ金具で17cmのブレスを作り残りで新規の18金クラスプを使っ […]
K18ネックレスチェーン長さ調整(100112)
2010年1月12日
■横浜は神奈川区からのご来店です。 18金キヘイネックレスチェーンの長さを60cmから50cmへの縮め依頼です。 この様な太いチェーンの長さを短くする工程を紹介しておきます。 どのくらいの太さからとい言う規定はありません […]
キヘイリング作り(070813)
2007年8月13日
■ネックレスを短くして残った切れ端をリングに加工しました。 ある程度の長さが必要です。 ■費用はロー付け加工・・・・・・・¥5,000 ※別途消費税がかかります。





