切断されたリングの補修およびサイズ直し(110620)
■愛知県は稲沢市からのご依頼です。
お母様が病院にかかる際に切断されたというリングの補修および(#14への)サイズ直しです。
■何か太い鋼線などを切断するような大きな工具で切断されたのでしょうか。
切り口が、V字になってしまってました。
(専門店では、まず、リングをこのように切らないですが、病院だとしたらしかたないですね。)
また、刻印を避けようとしたのか、リング脇の太いところで切断されてます。
(再刻印は、安いので、値段だけで言えば、細いところで切ってもらったほうがよい。)
強引に指輪を外そうとしたのでしょうね。かなりの傷が多く入ってしまっていました。
これだけ、ある意味変形、傷ついてしまうと、どうしても修理代は当店で切った普通の場合より高くつきます。
■新品仕上げも行いましたが、深い傷を取ろうとすると抉ってしまうので、残さざるをえません。
また、若干ロー目がでています。ダイヤと反対側の細いところなら分りづらくできますが、
ダイヤに近いところでは、どうしても若干ロー目が出てしまいます。
■病院から(検査のため)外してきてください、と言われる方は多いと思います。
店内でリングカット自体も行っておりますので、その必要があれば、来店ください。
カットした後の修理のことを考えて、切断するようにしています。
■金額です
☆Pt900指輪補修加工¥10,000
☆サイズ伸ばし¥3,500(基本料)
☆地金代¥5,400(切った箇所が太い為)
☆新品仕上げ¥2,000
合計¥20,900
※別途消費税がかかります。