ネックレス/ブレス修理
チェーンのマルカン溶接(200716)
2020年7月16日 ネックレス・ブレス切れ修理金具修理・交換・取付
■マルカン溶接のご依頼です。 ■やや重めの喜平チェーンですね。 留め具とチェーンを繋ぐパーツをマルカンと呼びます。 大体のチェーンですと、マルカンは口が開く状態で取り付けられています。 これは力が加わった時、本体が切れる …
ウォレットチェーンの金具(スイベルフック)を交換しました。(200716)
2020年7月16日 ネックレス/ブレス修理修理・リフォーム事例一覧金具修理・交換・取付
■ シルバー製のウォレットチェーンの留め金具が壊れたので直して欲しいとのご依頼です。 金具の部品が無くなっています、この状態では直す事は出来ません。 又この様な特殊な留め金具スイベルフックは用意しておりません。 お客様一 …
ボールチェーンの切れ修理(200611)
2020年6月11日 ネックレス・ブレス切れ修理
■横浜芹が谷店にご来店です。 ■K18のボールチェーンが切れてしまいました。 途中から切れてしまっているので、溶接でお直しをします。 ボールチェーンはボール同士がくっついてしまうのが難点ですね。 ■金額です。 溶接1箇所 …
プチネックのダイヤがひっくり返ってしまいます(200605)
2020年6月5日 ネックレス/ブレス修理修理・リフォーム事例一覧金具修理・交換・取付
■横浜店です。このデザインのプチネックレスですとひっくり返ってしまいますね。 ペンダントにしてぶら下げる様にすれば大丈夫です。 枠に直に付いている駒2か所を切り離し、ダイヤ枠を綺麗に仕上げます。 これにバチカンと言う金具 …
真珠(パール)ネックレスの糸替え(200605)
2020年6月5日 ネックレス/ブレス修理修理・リフォーム事例一覧糸替え(パール)
■真珠(パール)ネックレスの糸替え依頼です。 特急依頼です(4営業日) 画像は糸交換作業中ですが誰でも出来るわけではありません、それなりの技術が必要になります。 出来る職人がいない場合もありますので事前に問い合わせお願い …