よくご依頼いただくコインペンダントの修理と言えば

「ガラスが外れた(壊れた)ので付けてほしい(交換して)欲しい」
というのと
「コインペンダントにネックレスを通す部分(バチカン(マルカン)、あるいはキャップ)が壊れたので修理をしてほしい」

という内容です。

基本のコイン枠用ガラスの修理【料金】(税別)

【外れたガラス】
コインガラス取付
ガラスが外れる原因は、ほとんどお風呂などのお湯で接着材が溶けたことによります。
したがって、ガラスをきれいにした上で、丁寧に接着しなおせば元のように収まります。

片面接着(ガラス洗浄含む)【料金】3,000円~
※金貨の汚れ落としは、含まれておりません。

補充ガラス【料金】(税別)

ガラスを紛失してしまった場合、当店で補充することが可能です。

当店でも、わかりやすく「ガラス」と表現しておりますが、基本、ミネラルガラスとなり、もし、傷のつきにくいサファイアガラスの場合は、別途見積もりとなりますので予めご了承ください。

用意するミネラルガラスの厚さや、作業の難易度によって、料金が変わります。

円形サファイアガラス(1枚) 厚さ0.6㎜以上1.0㎜未満【料金】8,000円~(1.0㎜以上別途)

円形ミネラルガラス(1枚) 厚さ0.8㎜以上1.5㎜未満【料金】3,000円~(1.5㎜以上4,000円~)
※0.8㎜未満はミネラルガラスはないので、サファイアガラスの料金になります。)

(新規ガラスの)大きさ合わせ&片面接着【料金】5,000円~

両面のガラスが付いた状態での交換は行っておりません。外れないような構造になっていたり、外れる構造になっていても、外す際に金貨が曲がったり、傷ついたりする可能性があるため。
※金貨の汚れ落としは、含まれておりません。
※コインを手にとったりするので、指紋などのわずかな汚れが付くことがあります。
汚れを落とそうにもプルーフ金貨など、鏡面になっているところなどを軽く布で拭いただけでも、傷が入ることがあるので、ご了承ください。
※ガラスを封入する際、接着材により、わずかにコイン側に漏れる可能性などあります。
※両サイドから伏せこんでガラス枠が留まっている場合、外すことができない可能性が高いので、修理を承ることができません。
※コインの周囲に、色付きの枠などが埋めこまれた状態で、その上からガラスが覆っている場合も、縁のデザインが壊れる可能性があるので、修理を承ることができませんのでご了承ください。

コインの枠に縁取りの装飾がされている金貨枠

コインの枠に縁取りの装飾がされている金貨枠は修理不可

拡大したところ

お問合せはこちら


来店依頼宅配依頼

基本のコイン枠の金具修理【料金】(税別)

【バチカン(マルカン)】
長年使用してくると、チェーンを通す部分のバチカン(やマルカン)と呼ばれる部分が摩耗してきますので、バチカンを交換したり、マルカンというパーツを交換溶接します。


ロー付け加工【料金】4,000円~(+バチカン、マルカン代)

【ネジ式キャップ】

ネジ式キャップの場合、ネジ山の規格がメーカーごとに異なるため、当社が用意するキャップにネジ山が合えば対応可能というものです。

金貨のキャップ

バチカン通常タイプ

【料金】
(1)K18 1/10用1/4用バチカン通常タイプ・・・6,000円
(2)K18 1/10用1/4用バチカン大・・・8,000円
(3)K18 1/2用1オンス用のバチカン大・・・15,000円
(4)Pt850 1/10用1/4用バチカン通常タイプ・・・8,000円
(5)Pt850 1/2用1オンス用のバチカン大・・・21,600円


お問合せはこちら


来店依頼宅配依頼

最近の金貨枠修理事例

  • プラチナコインガラス(250709) - ■プラチナコインのガラスが片面無くなってしまったので、取り付けの依頼です。 ■金額 掃除1.000円 ガラス(ミネラル)1枚 3.000円 接着 3.000円 合計 7.000円(別途消費税がかかります) ※枠の形状や、 […]
  • コインフレームのガラス接着(250628) - ■このコインは両面からガラスが張り付けられています。二枚ともガラスが取れてしまったので、接着依頼です。 接着と言うと簡単そうに聞こえますが非常に神経を使います。 今回も慎重に接着いたしました。 ■金額 溝掃除(1.000 […]
  • インゴット枠の修理(221117) - ■20グラムインゴット枠が壊れています。新しい枠は有りませんし、 あったとしてもかなりの金額になります。 枠が薄い為レーザーでもかなり難しい溶接になります。 キャップの部分はネジの開閉は出来なくなります。 インゴット本体 […]
  • コインペンダント修理(220609) - ■ネックレスが通るバチカンと言う金具が本体から外れています。 長年使っていますとこの様に丸環がこすれて切れてしまいます。 コインが無くなる前に早めの修理が宜しいです。 新しい丸環でしっかり2か所溶接します。ガラス付きなの […]
  • ペンダント金具取り付け(210804) - ■コインペンダントのネックレスを通す金具(バチカン)が取れて有りません。使うネックレスがチョット太い為大きめのバチカンを選びました。一旦バチカンの下側を切って丸環に通します。切った箇所を溶接して出来上がりです。 ■金額で […]