金・プラチナだけでなく、他店では断られるようなブランドのリングやシルバーリングのサイズ直しをいたします。
サイズを小さくする

指輪(リング)のサイズを小さくする場合 【料金】2,000円~(税別)
腕を2箇所切って、縮める分の地金を切り離し、1箇所を溶接します。
【料金】2,000円~(税別)
※切った地金は基本返却いたしません。



②

指輪(リング)のサイズを大きくする場合【料金】2,500円~(+追加分の地金代)(税別)
腕を1箇所切って、追加分の地金を挟み、2箇所を溶接します。

※金、プラチナ、シルバーなどの地金の種類により料金異なります。また、大きくするあるいは小さくする号数、指輪の幅、厚さ、宝石がついているかどうか、ブランド品かどうかなどにより、料金大きく異なります。

※上記方法では、切る箇所にデザイン模様や刻印がある場合、外側、内側共にデザインや刻印の一部分が無くなる可能性があります。

※金・プラチナ・シルバーなどの材質でないメタルアクセサリーの修理は基本受付出来かねます。
※当社で判断する市場価値30万円以上の指輪や1.1ct以上のダイヤモンドの付いた指輪などは基本受付出来かねます。
※最終的には職人が製品を見てから加工にすすめるかどうかの判断となりますので、ご承知おきください。
※シルバーリングの場合、黒い燻しが薄くなったり、消えたりすることがあります。その場合、いぶしかけなおし可能ですが、メーカーで販売していたとおりの色にならない可能性がありますので、ご了承ください。
※サイズの指定に当たっては、当社ではアドバイスは行いますが、お客様の指の浮腫み、感覚、好みが分かりかねるので指定は行いません。あくまで、お客様自身の意思でお決めいただくこととさせていただきますので、ご了承ください。
特にリングの幅が5㎜以上の幅広リングの場合、指の浮腫み、感覚の違いの影響を受けやすく、十分注意してご指定ください。なお、幅広のリングの場合、当社の基準では、リングの幅のセンターでサイズ直し加工を行っております。
(海外有名ブランドでは、幅広のリングの端を基準に、サイズを指定しているのでご注意ください。)
※当社は、名工舎のプラスティックサイズ棒を基準としております。
サイズ棒やリングゲージのメーカーによって、若干大きさが異なりますので、出来れば、店頭にご来店の上、お計りいただければと思います。

お問合せはこちら


来店依頼宅配依頼

※LINEでの見積もりも大歓迎です✨

line見積もり案内1

切らずにサイズ直しする方法【料金】(税別)

指輪のデザイン、あるいは刻印が一周ぐるりとなっていて、リングの一部を切りたくない場合、下記の方法があります。

内側に同じ地金の板を張る

①切らずに
小さくする
(地金張り)

①切らずに、指輪(リング)のサイズを小さくする場合(地金張り)
内側に同じ地金の板を張りつけます。
【料金】20,000円~(+追加分の地金板代)(税別)

②切らずに
小さくする
(樹脂)

②切らずに、指輪(リング)のサイズを小さくする場合(樹脂)
(人体に影響のない)樹脂を塗布し、固めます。
【料金】2,000円~(税別)※幅5㎜以上 3,000円などリングによって異なります。

③切らずに大きくする(サイズ伸ばし機)

③切らずに
大きくする
(サイズ伸ばし機)

③切らずに、指輪(リング)のサイズを大きくする場合(サイズ伸ばし機)
サイズ伸ばし器で簡易的に広げます。
石や彫りなどがなく、幅厚みが均一なリングのみ加工可能です。
過度に力が入り過ぎると金属疲労を起こす為、
加工の目安は1号程度とさせて頂きます。
【料金】2,000円~(税別)

③内面を削る(指輪が薄くなるので1号程度)

④切らずに
大きくする
(内側削り)

④切らずに、指輪(リング)のサイズを大きくする場合(内側削り)
内面を削ります。幅5㎜以内の場合のみ、加工可能です。
過度に力が入り過ぎると金属疲労を起こす為、
加工の目安は1~2号程度とさせて頂きます。
【料金】10,000円~(税別)

その他特殊なサイズ調整の方法【料金】(税別)

関節があまりにも太くて、サイズが固定できない場合や、他のサイズ直しの方法ではできないなど、【どうしても】という場合には、下記の方法も対応しております。

小さくする 1個所を切って、交差させる。

1か所を切って
交差させて
小さくする

1か所を切って交差させて小さくする
【料金】5,000円~(税別)

1か所切って広げる

1か所切って
広げて大きくする

1か所切って広げて大きくする
【料金】3,000円~(税別)

※加工を行うにあたり、注意点もございますので、事前に承諾を頂いてからの加工になります。詳しくはスタッフまでご相談ください。

他店では断られるような下記のリングなどのサイズ直しなどを行っています。


※状況によりできない場合あります。
※サイズ縮めの場合、カットした部分の返却はしておりません。(その分、縮めの基本料を安く設定しています。)
※その他、デザインによりサイズ直しができない場合がありますので、ご来店いただき現物を見せていただくか、問合せより写真を添付して送付ください。

>>サイズ直しが出来ない指輪例

お問合せはこちら


来店依頼宅配依頼
※LINEでの見積もりも大歓迎です✨

最近のサイズ直し事例

  • 925シルバーリングのサイズ縮め(250618) - ■925シルバーリングを2号程縮めました。 ■金額 サイズ縮め(基本料)2.000円(925以外は3,000円になります) バフ仕上げ1.500円(必須) 燻し加工無し ※模様は切った箇所で流れが変わります 合計3.50 […]
  • シルバーリングを指輪サイズ広げ機で伸ばしました(250618) - ■シルバーリングをほんの少しだけ伸ばしたいとお客様がご来店下さいました。 1号も満たないサイズ伸ばしだったので、 指輪サイズ広げ機を使用したサイズ伸ばしのご提案をさせて頂きました。 指輪サイズ広げ機を使用するには、石が付 […]
  • ブランドリングのサイズ伸ばし(250618) - ■ブルガリのPtリングを11号から13号へ伸ばしました。 ■金額 サイズ伸ばし(ブランド基本料)10.000円 新品仕上げ 2,000円(これはやっておいた方が良いです) Pt地金代(1号2.000円×2号分)4.000 […]
  • クロムハーツリングの縮めをしました(250526) - ■お兄様の形見のクロムハーツリングを身に着けるためサイズ縮めでご来店頂きました。 28号→21号と元のサイズが大きかったため7号も縮めることができましたが、限界です。 上からの画像でもわかりますが、楕円形になりますのでご […]
  • トリニティリングのリングカットとサイズ伸ばしをしました(250521) - ■トリニティリングのリングカット・サイズ伸ばしご希望のお客様がご来店されました。 トリニティリングは3色のゴールドリングが絡みあったデザインのため、 1本づつカットしなければなりません。 慎重にカットをしバリを気を付けな […]
  • ブルガリビーゼロワンリングのカットと内側削り(250521) - ■指輪が抜けなくなり、リングカットでご来店頂きました。 併せてサイズ伸ばしも致しました。 ビーゼロワンリングは何種類かありますがリングカット出来るのは 1バンドリングまでです。 2か所切らないと抜くことが出来ません。 内 […]
  • エルメス・ヘラクレスリング大幅サイズ調整(202504) -         ■エルメスのヘラクレスリングを、10号から17.5号へのサイズ調整、および新品仕上げのご依頼です。 幅と厚みのある18金ホワイトゴールドのリングで、エルメス社のロゴ […]
  • カルティエC2リングのサイズ直ししました(250329) - ■カルティエのC2リングのサイズ伸ばし18号から25号への依頼です。 正面の隙間はそのままでサイズを伸ばしました。そのためフォルムが崩れず綺麗です。 内側文字を消さないために真後ろからずらした箇所で伸ばしました。 ピンク […]

ecalbt011_016

お問合せはこちら


来店依頼宅配依頼

※LINEでの見積もりも大歓迎です✨

line見積もり案内1