横浜芹が谷店
珍しいダンシングストーン枠(191124)
2019年11月24日 アクセサリー修理・リフォームお知らせネックレス・ブレス切れ修理ネックレス/ブレス修理
■横浜芹が谷店へご近所からお越しいただきました。 内容はネックレスのチェーンが切れてしまったという、毎日のように問い合わせ、ご来店がある内容で 簡易的な方法や溶接での修理など今まで数えきれないほど手掛けてきました、今回も …
アクセサリーネックレスの修理(191122)
2019年11月22日 アクセサリー修理・リフォームメタルアクセ【ネックレス・ブレスレット】修理・リフォーム事例一覧
■石が付いたアクセサリーのネックレスですが途中で切れています。アクセサリーの部品は貴金属ではないので修理対象ではありませんが、直せるものであれば直します。どこも断られ何とかして欲しいとのご希望です。つなぐ丸いカンをプラチ …
スライド金具の交換(191122)
2019年11月22日 ネックレス/ブレス修理修理・リフォーム事例一覧金具修理・交換・取付
■長さ調整出来るネックレスの金具、スライド金具と言います。丸玉の中にシリコンが組み込まれていますが、使用頻度によりスカスカになってきます。途中で留められなくなって一番長い箇所まで来てしまうので新しいのに交換して欲しいとの …
パールリングをペンダントトップへリメイク(191122)
2019年11月22日 セミオーダー修理・リフォーム事例一覧制作方法色石(カラーストーン)ペンダントにリフォーム
■横浜芹が谷店へお越しいただきました。 リングについているパール珠をペンダントトップへリメイクのご希望です。 ■元の画像がこちら、ひと昔前ですが、大変多くの方が使われた覚えがあるのではないでしょうか? 今見ても非常に手間 …
太いネックレスが通る様にしました。(191118)
2019年11月18日 ペンダント修理ペンダント修理・加工修理・リフォーム事例一覧
■10グラムインゴットのペンダントですね、ネックレスが通る部分の金具をバチカンと言います。太いネックレスが通る様にしたいとのご希望です。尚このペンダントの枠は18金で裏側は爪で留められています。 加工の順番として一旦イン …