■大井町店にて「ジュエリーCAD」を使って
イレギュラーカットのシトリンを使ったリングデータを作りました。
上の写真の盾型のような特殊なカットはセミオーダー枠で対応できないので
通常は手作りのフルオーダーとなりますが、
CADを使うことでを原型代を大幅に抑えることができます。
石の寸法を測って1からデータを作っていきます。
サイズ、腕の形、幅、厚み等の変更の可能です。
データ製作代に追加料金がかかりますが、
脇石や模様を入れたりといった加工も可能です。
データが完成したら、K18イエローゴールド作った時の重量を表示します。
重すぎる場合は石座を絞ったり、透かしを入れる他に
爪留めに変更や指輪を裏抜きすると言った方法もあります。
詳しくは大井町店にお問い合わせください。
■制作方法:フルオーダー(3D CADで原型を作る方法)
■金額です。
デザイン、地金タイプ(プラチナ、ホワイトゴールド、イエローゴールド)含めて、問い合わせ、相談ください。
※こちらの事例と似た修理リフォームのお問合せの際には、【投稿日】と【タイトル】をスタッフまでお知らせください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
※修理リフォーム料金は、昨今の地金相場の上昇で過去記事の料金とは変わることがありますので、ご了承ください。
※修理リフォーム料金は、昨今の地金相場の上昇で過去記事の料金とは変わることがありますので、ご了承ください。